 |
公開が楽しみです。
2004年5月26日 霧雨
お恥ずかしい限りですが、此の映画のことも、柳楽君のことも、カンヌ男優賞受賞のテレビ報道で知りました。
柳楽君は私と同じ14歳と云うことで、大変驚かされました。受賞おめでとう御座います…!
一瞬テレビに映った、映画のワンシーンの、彼の表情が何故か頭から離れません。
映画公開は夏だそうですね。
たくさんの方々から大絶賛の彼の演技を観られることを、今から物凄く楽しみにしています。

おめでとうございます。
2004年5月26日 のま
カンヌ映画祭での最優秀男優賞おめでとうございます!
このニュースにはとても驚かされた&うれしかったです。
ディスタンス・ワンダフルライフなど、是枝監督の作品は映画の空気がみている私たちにまで伝わってくる気がします。
それが辛いものでも暖かいものでも、全て流れ込んでくるように思います。
今作品はどんな空気が感じることができるのでしょうか。
夏の上映、楽しみにしています!!!

誰も知らない-予告
2004年5月26日 マサヲ
小泉今日子さんが朗読する
谷川俊太郎さんの詩に
少しうろたえました。
この映画にちゃんと向き合えるように、
もうちょっと準備をしようと思いました。
公開がとても楽しみです。

おめでとうございます!
2004年5月25日 misa
柳楽くん受賞おめでとうございます。
もう早くみたいです。
でも絶対凄く泣いちゃったりするんだろうなぁ…
凄い楽しみです!!
柳楽くん、オファーとか大変そうですね。
代理店の人も映画監督も柳楽くんの勉強に支障がないくらいにオファーしてくれるといいなと思います。よろしくお願いします。
みてからじっくり書かせていただきます。

柳楽くんへ
2004年5月25日 リサ
一目惚れしました!ぜひ、映画を観たいと思います。
ファンレターも送ります!!!!

おめでとうございます!
2004年5月25日 ひかる
恥ずかしながら、『誰も知らない』そして柳楽さんを知ったのはテレビの報道でした。
柳楽さん、主演男優賞受賞おめでとうございます。
中3って私より一歳年上なだけなのにすごいと思います。
柳楽さんと比べたらお遊びのようなもので、映画とは少々違いますが私も演技をする機会が多々あるのでそういう面でも本当に憧れます。(あと、かっこいいなぁっって)
忙しいと思いますけど、これからも頑張ってください。
『誰も知らない』絶対見に行きます。

おめでとうございます!!
2004年5月25日 大江正子
柳楽優弥君のカンヌ主演男優賞の報を聞きたいへんうれしく、また、たいへんわくわくしました。
本当におめでとうございます。
以前、映画のほんの一部分を拝見させていただく機会があり、スクリーンに写った彼が印象的で早く全編を観たいと思っていました。彼を抜擢し、そして彼から自然な演技をひきだした是枝監督に感動しています。
公開日が待ち遠しくてたまりません。
関西で監督から直接お話を伺う機会があればなぁ~。なんて勝手に妄想しながら、楽しみに、楽しみに待つことにします。

はやくみたいです
2004年5月25日 がくけんと
ちょっと悲しそうだけど、こどもたちががんばって生きてゆくという内容なのかな・・あらすじしかわかりませんけど、期待しております。

見たいと思った。
2004年5月25日 あおい
あらすじ読みました!!
読み終わったあと、ちょっと複雑な気持ちになりました。
ワタシのうちも4人兄弟で、ワタシは長女です。
今は、高1なんで働く事出来るけど、12歳の時に誰も居なくなって、兄弟4人で暮らせって言われたら、絶対ダメだったかもしれません><
そんなこんな(?)で、興味を持ったので、見たいと思いました(・v・)

おめでとうございます
2004年5月25日 みさと
是枝さん、柳楽さん、そしてSTAFFのみなさん。
今回の受賞おめでとうございます。
一般公募していたエキストラに参加させていただいたのは、2年ほど前でしょうか?
映画作りの現場でSTAFFのみなさんの一生懸命さと楽しくてたまらない目の輝きを見させていただきました。
この映画が、カンヌにノミネートされたこと
そして主演男優賞の受賞、涙が出るほどうれしいです。

カンヌ受賞おめでとうございます
2004年5月25日 nami
カンヌ男優賞受賞、おめでとうございます。
日本には映画俳優が必要だと何度も思わされるこのごろ、このような快挙をとてもうれしく思います。
テレビドラマなどでも活躍されるのでしょうけれど、柳楽さんの映画俳優としてのご活躍が、ますます日本の映画収益、そしてさらにはレベルをあげることにつながるのなら、これほど喜ばしいことはありません。
映画の大スクリーンの上でこそ映える顔や演技があると私は信じています。そんな認識を、あなたの力で日本中に浸透させることができるのではないか、と心から期待しています。
改めまして、カンヌ受賞おめでとうございます。
これからのご活躍をとても楽しみにしています。

受賞おめでとうございます。
2004年5月25日 ☆GREEN☆
先日のニュースで『カンヌ国際映画祭最年少で最優秀男優賞を受賞した柳楽 優弥さんです。』っという記事を聞きました。
日本人でカンヌ国際映画祭の賞を受賞しただけでも「すごいなぁ」っと思うのですが、今回受賞した人が私と同い年の人と聞いてとても驚きました。
柳楽さんが「ブラッド・ピットをぬいた」っと言ったあとで「冗談で言っただけ」だと言われてましたが、私はブラッド・ピットをぬけたと思います☆
これから受験に向けて勉強もしなくちゃいけないし、仕事も増えて大変になるかと思いますが、頑張ってください。
最後に、本当に受賞おめでとうございます!

涙が、あふれてきました。
2004年5月25日 HIZURZ
是枝監督、柳楽君、カンヌでの受賞おめでとうございます。
是枝監督の作品は、全部大好きで、全部映画館で観ています。「誰も知らない」もできあがるのをずっと、楽しみにしていました。カンヌにノミネートされてから、この受賞まで、ずっとドキドキしてて、突然の受賞に驚きながらも、とっても嬉しかったです。地方の新聞の一面に柳楽君の写真がでかでかと載り、監督のコメントも載り、嬉しい限りです。
今日、図書館に行って、あらゆる新聞の記事を集めて、喜びたいと思います。

悲しいのに
2004年5月25日 るっこら
柳楽くんのカンヌ受賞でこの映画を知りました。まさしく「Nobody knows」です。ニュースを見たときこれはもしかしたら 実際にあったあの事件の事なのかなぁ と興味を持ちHPを探しました。あらすじを読み 多分あの事件をもとにしたものだと思いましたが・・・。あの事件を知った時 大変ショックを受けた事を思い出しました。今の日本でこういう事が実際あるものか・・・と。 ネグレクトって言う言葉がまだ浸透してない頃だったと思います。同じ 母親として信じられない出来事でした。そして兄弟の責任を一身に背負った長男に感情移入していました。 怖いけど 映画が公開しましたら是非観てみたいと思ってます。受賞した柳楽くんの演技も観たいですね。でも 悲しすぎる。。。

おめでとうございます!
2004年5月25日 NaO
柳楽優弥クン、カンヌ映画祭の男優賞、最年少&日本人初受賞おめでとう!
公開がされたら、ぜーーーーーーーーーーーーーーーーったい見に行きます!
映画公開後、DVDの発売もしますか?まだ予定がないのでしたら、ぜひ、DVD化の方もお願いします!

はやくみたい!!
2004年5月25日 池辺
柳楽さんの演技が早くみたいです。トムクルーズを超えたのは、少年だった?今から、期待に胸が高鳴ります。

是枝監督の映画
2004年5月25日 hemo
を見ると、いつも人の生死が根幹にあり、見ている私たちは透明人間のようにその場面、空間に居る権利を得ている気がします。毎回そのときのタイムリーなテーマを扱っていても決してどぎつくなく、静かな感じがするのは見守る目線があるからかもしれないなと思います。
新作はカンヌで賞をとって、本当におめでとうございます。これからも、人の心と脳に訴えかける映画を待っています。
 |
 |